自分の周りでは内定もらってる人ほぼいないけど、世間的には結構いるらしい。リクルートの調査によると、3月末の時点で内定もらってる学生は5人に1人の割合でいるそうです。めっちゃ多いやん…。今なんかもっと増えてるでしょう。
絶対間違ってる意見やけど、早い段階で内定もらった人と自分を比べると、人として素晴らしいのは早く内定もらった人だ、とか考えてしまう。よく言われるように内定もらえるかなんて相性や縁の問題やと頭では分かってるんです。それに誰かと自分を比べること自体無意味。そんなことしてもただ落ち込むだけやし、何も得るものがない。それも分かってる。
けどなぁ~。ついそういうこと考えてしまうのが人間です。就活を通して、自分の心の汚いところがよく見えるようになりました。落ちた企業の文句めっちゃ言うし、うまいこと行ってる人に嫉妬するし…。今まで私がこんなに激しい感情を露にしてるのを見たことある人は、ほとんどいないはず(笑)。まぁ仕方ない。職に就くため、頑張るしかない!!
昨日友達からもらった大仏さま。名前を「仏田 小吉(ぶっだ こきち)」と名付けました。ブッダやし小さいからという安易なネーミング。けど結構悩みました。インパクトに欠けてちょっと微妙…?けど決めたからもういいや。木の香りが心地よい彼に見守られながら、煩悩を捨てていきます(笑)。ありがとう。
内定が欲しくてたまらんから、実際は欲にまみれた俗世の人間やけどね(笑)。
ちなみに隣はお地蔵さんです。
2 件のコメント:
仏田 小吉。。。めっちゃうけた(>∀<。笑!!あの和風キットどんどん仲間が増えてるんだね~♪♪
これは是非六波羅蜜寺のあのお地蔵さんのミニチュアお欲しいところだね(*^^)笑
就活ほんと病むよね。。。早く決めたーいな(汗)頑張りまひょっ(^^)
そうそう、和風(&仏教)キット順調に増えてます(笑)。六波羅蜜寺の空也上人像のミニチュアがあったら、1万円でも買う!!絶対欲しい!!けど実際売られるとなるともっと高いかな…。
最近就活のこと考えてる夢まで見るくらいやわ~。もう何か一生就活続きそうな気が…。早く心おきなく遊びたいね!!
コメントを投稿