高速餅つきの中谷堂でよもぎ餅を食べた後、最近話題らしいならまちをぶらぶらしました。そして、新美堂(しんみどう)という和雑貨のお店で私は運命的な出会いをしてしまいました!!!
この日本庭園セット(?)です。あ、ちなみに横にある松ぼっくりとか入ったグラスは元々持ってるものです。
ししおどし付きのこういう置物をずっと探してたので、レジ横に飾られてるのを見たときは目が釘付けになりました(笑)。本当に理想の形だったんです。ししおどしの左側には電灯も付いてます。けど値札がないし、売り物じゃないんかなと思いました。すると、もの欲しそうに見てたのを察したのか、お店のご主人が声を掛けてくれました。どうやらやはりディスプレイ用だったそうですが、何と!欲しかったら売るとのことで、本当なら4000円相当のところを1500円にしてくれました!!感激です!!こういうのって結構高いんですよね。1500円とか破格のお値段やと思います。
で、もちろん買いました!いつもは慎重に買い物する私も、これに限っては衝動買いです。売り物じゃないものを売ってもらったことが気がかりだったけど、「ディスプレイも季節ごとに替えたいからちょうど良かった」とご主人に言われて少し安心しました。
ここのご主人が気さくで話上手な方で、奈良のこととかいろいろ教えてもらえて楽しかったです。サービスで瓶入りの「ひやしあめ」を頂きました(笑)。お店の商品は全部手作りの物だそうで、どれも愛着を持って使えるんじゃないかと思います。ちりめんのがま口バッグが可愛かったです。近鉄奈良駅の近くです。奈良に行った際にはぜひお立ち寄りを!
ただ一つ問題が…。このししおどしは電動なんですけど、水を入れるタンクの栓が壊れてるのか、閉まらないんです。説明書ないし、お店に聞こうにもお店に同じ商品がないから分からないと思うんです。あと部屋にコンセントの空きがない。だから本当にただの置物として飾ってます。ま、それでも満足です。
2 件のコメント:
おぉ~!例の日本庭園セットだね!笑
すご~い!いい買い物したやん(^^)
そして今日もがっつり説明会お疲れ様☆
また山田来てなぁ!案内するよん♪笑
ありがとう♪たとえ動かなくても、この値段は他のお店ではないと思う!もっと日本庭園らしくなるようにいろいろ買い足したい!
彩都西遠かったよ…。2時間程かかるから自宅から通えないかも(>_<)
地元にしかないと思ってたスーパー「コーヨー」が山田にあってびっくりした(笑)
コメントを投稿